スポンサーリンク

【ヴェネチア】リベルタ橋の渡り方と島外からのアクセスについてご紹介。

3.Travel
スポンサーリンク

今回の記事はヴェネチアでリベルタ橋の渡り方と島外からのアクセスなどをまとめてご紹介する記事です。定番のゴンドラに乗るかどうか迷っている方など是非参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

リベルタ橋の渡り方

ヴェネチア本島のホテルは高く学生の使用するツアーなどの価格を抑えた格安ツアーの場合は島の外にホテルを取る場合が多いと思います。その場合どうやって島の中に入るのかの手段は必要です。主な方法は3通りくらいあると思います。

・バス
・電車
・タクシー

私はバスを使用したのでバスに関してです。

ヴェネチア本島の玄関口のメストレ駅(Venezia-Mestore)周辺からスタートしていきます。この駅から電車で行くもよし、バスで行くもよしだと思います。私はもともとは電車で行く予定でしたが時間的にバスがジャストタイムでしたのでそちらを利用しました。

リベルタ橋をバスで渡る

メストレ駅周辺のバス乗り場から本島行きのバスに乗ります。

最終的に下記コスティトゥツィ橋の少し南の車が密集しているところに着きます。

この場所からですとサン・マルコ広場に一本でいけるヴァパレット乗り場やブラーノ島やムラーノ島行きの経由地に行けるヴァパレットもございます。本島の移動手段記事はこちら、ブラーノ島・ムラーノ島の行き方や島内部の様子に関する記事はこちらにありますのでご参照ください。料金を忘れてしまったのですが5€もかからなかったと思います。電車より安いのは確か!

リベルタ橋を電車で渡る場合

こちらを参考にして下さい。

リベルタ橋をタクシーで渡る場合

タクシーの場合は一番早くつける点で魅力的だとは思います。ただ、駅周辺は観光客が非常に多いですのでタクシーがつかまりにくそうなイメージです。私はあまりタクシーを見かけませんでした。

では今回の記事は以上です。他にも多数の海外関連の記事を記載しているので是非参考にして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました